パーキンソン病の薬の効き具合

パーキンソン病の薬はどのぐらい効くのか。ここでいう効くというのは作用ではなくて時間のことで、薬がどのくらいの時間効くかということです。進行していくと作用もとても重要になってくるのですが、初期では、どのくらいの時間効くかということが日常生活を送る上で非常に重要で、裏返していえば、薬を最小限の摂取量、種類で薬の効かない時間(ウェアリングオフ)をどのようにしてつくらないか、がとても重要だということです。

先に書いたように内科的に非常に効率の悪いパーキンソン病の薬ですが、ここではL-ドーパ製剤で調べてみると藤本健一先生(自治医科大学神経内科准教授)の講演録によれば、血中濃度の半減期が60-90分と書かれています。つまり、1-2時間で薬効がなくなるということですから、この時間ごとに補給しないと病状(振戦や固縮等)が改善されないということになります。大抵はL-ドーパ製剤を補助する他の薬、例えばエフピー等も併せて飲むのでもう少し時間は延びると思います。

母の場合は最近パッチ型の皮膚に貼る薬を処方されて、飲み薬は食後1日3回と少ない回数で済んでいるようですが、私の場合は2~3時間ごとに開発中のサプリメントやL-ドーパ製剤を飲んでいる状態です。


パーキンソン病とサプリメント カプセル

バイオアクティブ社のムクナ豆エキス粉末「バイオドーパⓇ」を用いてパーキンソン病のサプリメントをつくることを決め、サプリメント製造会社数社と打合せや見積もり等のやり取りを経て試作段階となりました。この間、自分が思っているよりもかなり時間がかかりました。

例えば、サプリメントは巷にいろいろあって日々何気なく飲んでいますが、作る側になるといろいろと気になることが出てきます。その一つがカプセルです。

ここでいうカプセルとはハードカプセルです。ムクナ豆エキス粉末をハードカプセルに装置で充填する訳ですが、カプセルの素材を考える必要があるということです。

ハードカプセルの大半はゼラチンが多く、以前は牛由来でしたが、狂牛病(BSE)の問題から今は豚由来のゼラチンが使われることが多く、安全性も十分担保されているものです。これも中国製が多く、輸入品のサプリメントでは未だに牛由来のゼラチンもあるかもといわれています。ゼラチンのハードカプセルは安全性は担保されているとしても特有の臭いと味が気になります。特に夏場はこれらが強いように思います。しかもゼラチンはコラーゲンつまりタンパク質ですから体内への吸収を考えるとL-ドーパとの相性面ではあまり使いたくないと考えます。

この結果、今回開発するサプリメントでは植物由来のハードカプセルを使うことにしました。いろいろ調べた結果、カプスゲル・ジャパン社の次世代ヒプロメロース(HPMC)カプセル Vcap PlusⓇを使うことにしました。

Vcap PlusⓇの特長は、ヒプロメロース(HPMC)、つまり植物繊維であるセルロースを原料としており、広範囲な製剤分野で使われていて信頼できること、強い皮膜強度で割れなどに強いこと、またpHの影響を受けにくい溶出特性から食事内容等に影響されにくいことなどが挙げられる、優れたカプセルです。


ムクナ豆のサプリメント2

更にムクナ豆 (植物名:ムクナプルリエンス Mucuna Pruriens、一般名Velvet Bean他)のエキス粉末について調べてみました。

供給メーカーとしてはインドや中国、ブラジルの会社があり、L-ドーパ15%含有と30%含有の2種類があるようです。薬剤メーカーに勤める友人になんとかサンプルを入手してもらい、キットを買って自分でカプセルに手詰めして試してみることにしました。友人の話では中国製が安くて出回っているが様々な理由から勧めないとのことでした。

いくつか入手できたのですが、効果が体感できたのがバイオアクティブ社のL-ドーパ30%含有のムクナ豆のエキス粉末でした。

バイオアクティブ社はインドが本社で日本法人もあります。添付されてきた資料も詳細でトレーサビリティや安全性の書類も整っています。

「バイオドーパ」という名前で商標登録しており、添付資料にはムクナ豆(種子)の主要な生理活性成分としてL-ドーパ、アルカロイド、アスコルビン酸、食物繊維他の含有量が示されていますし、パーキンソン病の症状改善のほか、ラット試験では、抗糖尿病活性、つまり血糖やコレステロールの低下の確認とか、不妊症男性の精液の質を改善するなどの資料も添付されており、いろいろな効果があることがわかりました。


ムクナ豆のサプリメント1

次に試したのはムクナ豆のサプリメントです。

これは、ムクナ豆から抽出したエキスをサプリメントにしたもので数種類の商品をネットで購入することができます。

できるだけ購入し、試してみることにしました。

諸元によると、主な原料は、ムクナ豆(種子)のエキスでL-ドーパ15%含有というものが多く、輸入品ではカプセル1粒当たりL-ドーパ何mg含有と明記してあるサプリメントもあります。

非常に期待して試してみました。

効果が出やすい空腹時に所定量を飲んでみて、効果が感じられなかった場合は、少し量を増やしてもう一度飲んでみることを繰り返してみました。体調の変化もあるので少し日にちを空けても試してみました。

比較対象はムクナ豆です。その効果は身体が覚えていますし、食後どのくらいで反応が出て、どのくらいでなくなるのか、振戦や固縮がどの程度改善されるかはわかっています。

購入したサプリメントは輸入品が多いのですが、効果が殆ど感じられないのです。特にL-ドーパ15%含有のものは少し多めに飲んでも効果が感じられない結果でした。

ただ、30%含有表示の国内メーカーのサプリメントは幾分か効果があるように感じられ、可能性のあることが判りました。